カプリチョ−ソライフ_neo

gooblogから引越してきました。気ままに更新して行きます。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「ジョグノート」2020年3月終了_お知らせメールがきました。

記憶が正しければ、2019年12月ジョグノート事務局からメールが届きました。 タイトル通り、2020年3月末でサービス終了を伝えるメールでした。 率直な感想は、「やっぱりな」でした。 理由は、数年前から、運営会社が変わる等、 運営に苦慮してい…

秩父鉄道_御花畑駅-駅スタンプ(再押印)

駅スタンプ、再押印シリーズです。 秩父鉄道_御花畑駅-第1種駅名標 秩父鉄道_御花畑駅-第2種駅名標(西武線直通ホーム) 秩父鉄道_御花畑駅-第3種駅名標 秩父鉄道_御花畑駅-第3種駅名標(西武線直通ホーム) 秩父鉄道_御花畑駅-第4種駅名標 スタンプを押印します…

2020年1月「ガンダムスタンプラリー」達成!夜の帳が下りる東京駅ー駅舎を撮影してみた。

ガンダムスタンプラリー達成賞を受け取り、 日中の東京駅ー駅舎をKITE屋上から記録しました。 前回レポートは、こちらから OGPイメージ芝増上寺から線路伝いに、東京駅まで歩いてみた。 - カプリッチョーソ・ライフ前回は、芝増上寺~東京タワー~御成門付近を…

芝増上寺から線路伝いに、東京駅まで歩いてみた。

前回は、芝増上寺~東京タワー~御成門付近を散策しました。 前回レポートは、こちらから OGPイメージJR浜松町駅から、「東京タワー・芝増上寺」へ行ってみた。 - カプリッチョーソ・ライフ東京モノレール区間を、途中下車しながら消化し、「ガンダムスタンプ…

JR浜松町駅から、「東京タワー・芝増上寺」へ行ってみた。

東京モノレール区間を、途中下車しながら消化し、 「ガンダムスタンプラリー」完了しました。 ですがまだ、午前中です(汗+笑) カメラ片手に、ゆっくり歩きながら、芝公園を目指し歩きます。 大門が見えてきました。 芝大門交差点_西ー増上寺大門 大門を潜れば…

2020年1月「ガンダムスタンプラリー」参戦中に東京モノレール_大井競馬場前駅で途中下車してみた。

東京モノレール_整備場駅で途中下車し、 大井競馬場前駅へ向かい移動中です。 前回レポートは、こちらから OGPイメージ 2020年1月「ガンダムスタンプラリー」参戦中に東京モノレール_整備場駅で途中下車してみた。 - カプリッチョーソ・ライフ天空橋駅で途…

2020年1月「ガンダムスタンプラリー」参戦中に東京モノレール_整備場駅で途中下車してみた。

天空橋駅で途中下車し、穴森神社旧鳥居~穴森神社付近を散策しました。 前回レポートは、こちらから OGPイメージ2020年1月「ガンダムスタンプラリー」参戦中に東京モノレール_天空橋駅で途中下車してみた。 - カプリッチョーソ・ライフ羽田空港国際線ビル駅…

2020年1月「ガンダムスタンプラリー」参戦中に東京モノレール_天空橋駅で途中下車してみた。

羽田空港国際線ビル駅でモノレールを記録し、 お隣の駅「天空橋」で途中下車しました。 前回レポートは、こちらから OGPイメージ 2020年1月「ガンダムスタンプラリー」参戦中に東京モノレール撮ってきた。 - カプリッチョーソ・ライフ時間に余裕ができた為…

2020年1月「ガンダムスタンプラリー」参戦中に東京モノレール撮ってきた。

時間に余裕ができた為、少しだけ「東京モノレール」を記録してきました。 何時もの事ですが、写真レベル低いです(汗) 列車番号802羽田空港第2ビル→浜松町行 列車番号818羽田空港第2ビル→浜松町行 列車番号825浜松町→羽田空港第2ビル行(後追) 強烈な逆光で…

栃木県-足利筑波郵便局_風景印

駐車に難儀し、うっかり局写真撮り忘れました(笑) 足利筑波郵便局_風景印-郷土民謡八木節、永宝寺円空仏、アジサイ 郷土民謡八木節: **-ここから-** 「群馬県・栃木県」二県に渡り愛されている俗謡(概ね両毛地域)。 両県が発祥を争う事態が現在も続いてい…

2019年10月_御嶽・沢井・軍畑駅開業90周年記念スタンプラリー_スタンプ

2019年10月、小澤酒造(株)_澤乃井蔵開きで訪れました。 レポートはこちらから、 OGPイメージ2019年10月「小澤酒造・澤乃井」蔵開きに行ってきた_前編 - カプリッチョーソ・ライフ今季一発目にして初参加、東京都青梅市に在する「小沢酒造・澤乃井」の蔵開き…

2015年10月撮影_日光集約臨、他

日光集約臨の季節がやってきました。 時間の都合、少しだけ記録してきました。 列番不明_EF65-2086 列番不明_EF210-135 列番不明_集約日光臨185系B2編成 図太いモーターサウンドを残し、 走り去って行きました。 にほんブログ村 にほんブログ村 鉄道旅行ラン…

山手線_目黒駅ー駅スタンプ(再押印)

約5年振りに押印しました。 山手線「目黒駅」駅スタンプ-爺々が茶屋 意匠、変更無しでした。 押印用紙が用意されてました。スッキリした駅名標ですね。 スタンプ・スタンプ台共、状態良好でした。 2019年2月再押印。 にほんブログ村 にほんブログ村 スタンプ…

埼玉県-久喜郵便局_風景印

鷲宮郵便局を後にし、久喜郵便局へ向かいました。 「鷲宮郵便局_風景印」レポートは、こちらから OGPイメージ埼玉県-鷲宮郵便局_風景印 - カプリッチョーソ・ライフ埼玉県-鷲宮郵便局_予想より、局前道路が狭く焦りました。対向車が来なくてよかった。埼玉県…

埼玉県-鷲宮郵便局_風景印

埼玉県-鷲宮郵便局_予想より、局前道路が狭く焦りました。対向車が来なくてよかった。 埼玉県-鷲宮郵便局_風景印-鷲宮神社、「重要無形民俗文化財(国指定)・鷲宮催馬楽神楽」、鷲。 鷲宮神社_大鳥居 鷲宮神社_大鳥居を潜ると本殿まで参道が伸びる。 鷲宮神…

2018年(H30)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」_13

秩父鉄道_東行田駅-駅スタンプ押印を済ませ、西羽生駅へ向け移動中です。 長かった秩父鉄道_駅スタンプ収集も終了しそうです。 前回レポートは、こちらから OGPイメージ2018年(H30)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」_12 - カプリッチ…

東北本線(宇都宮線)上野駅-駅スタンプ

東北本線(宇都宮線)上野駅-駅スタンプ-ようこそ上野駅へ下部枠内に200系新幹線・パンダ 印面殆どをパンダが占めてます。 外枠内を疾走する200系新幹線がクールですね。 2014年3月、みどりの窓口内にて押印。 にほんブログ村 にほんブログ村 スタンプランキン…

2015年10月撮影_東武鉄道

夕日が綺麗かと思い、 とある場所まで出かけ、記録してきました。 列番不明_100系「日光詣スペーシア」 残念!直前で曇ってしまいました(凹) 列番不明_ ISOアップしても太刀打ちできなくなりました。 マイデジカメの限界(笑)これにて撤収。 にほんブログ村 …

秩父鉄道「秩父駅」駅スタンプ(再押印)

秩父鉄道「秩父駅」第2種駅名標 秩父鉄道「秩父駅」第3種駅名標 スタンプを押印します。 秩父鉄道「秩父駅」駅スタンプ 約4年振りに押印。 失敗!「駅」が欠けてしまいました。 言い訳で無いですが、スタンプ台、インク満タンで力加減が難しかった。 「th…

浦霞醸造元(株)佐浦_浦霞-純米酒

浦霞醸造元(株)佐浦_浦霞-純米酒 酒類:日本酒 造り:純米酒 アルコール分/15度以上16度未満 原材料:米・米麹(共に国産) 精米歩合:65% 久しぶりに購入しました。 ブレが無く安心して楽しく飲めました。 2019年12月購入。 にほんブログ村 にほんブログ村 ス…

栃木県-栃木福居郵便局_風景印

暴風雨につき、局写真無し。 栃木福居郵便局_風景印-郷土民謡八木節、永宝寺_円空仏、アジサイ 郷土民謡八木節: **-ここから-** 「群馬県・栃木県」二県に渡り愛されている俗謡(概ね両毛地域)。 両県が発祥を争う事態が現在も続いている。 八木宿(現:栃…

2015年12月撮影_貨物列車、他

カシオペアを記録し、その後、イベントに参加する予定です。 サメ君、定時通過。 列番不明_EF66-133 この後、待てど暮らせど、カシオペアがやってきません。 同業者に聞いてみると、大遅延しているとの事。驚く勿れ、約7時間遅れ(笑) これは、待っていられま…

2018年(H30)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」_12

行田市駅-駅スタンプ押印を済ませ、 東行田駅へ向かい移動中です。 前回レポートは、こちらから OGPイメージ2018年(H30)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」_11 - カプリッチョーソ・ライフ持田駅-駅スタンプを押印し、行田市駅へ向け…

栃木県-足利西郵便局_風景印

悪天候につき、局写真記録できませんでした。 足利西郵便局_風景印-葉鹿山車、ミツバツツジ、石尊山 葉鹿山車: 「葉鹿祇園祭」で使用する、葉鹿仲町の屋台(山車)。 老朽化した山車を2年かけ修復、60年振りに町内に繰り出すそう。 **-この山車で正解なのか?…

東北本線「上野駅」駅スタンプ

東北本線「上野駅」駅スタンプ-明治16年7月28開業_上野駅 「駅舎・西郷像」がリアルに描かれています。 お疲れなスタンプ、印面が潰れてました。 スキャナーの調子が今一つ、変な色調になってしまいました。 2014年3月、みどりの窓口内にて押印。 にほんブロ…

2015年11月撮影_カシオペア、他

濃霧な朝でした。 カシオペア通過前に、普電で練習。 列番不明_ 程なくして、 8010レカシオペア_EF510-515 遅延が気になりましたが、定時通過でした。 にほんブログ村 にほんブログ村 鉄道旅行ランキング

2019年3月休日おでかけパスで行く「発酵の里こうざき酒蔵祭り」に行ってきた③

試飲を終えお土産購入、 歩行者天国両脇に並ぶ露天を楽しみながら、 神崎神社へ向かい移動中です。 前回レポートは、こちらから OGPイメージ2019年3月_休日おでかけパスで行く「発酵の里こうざき酒蔵祭り」に行ってきた② - カプリッチョーソ・ライフ無事に…

2019年3月_休日おでかけパスで行く「発酵の里こうざき酒蔵祭り」に行ってきた②

無事に乗り継ぎ、下総神崎駅に到着しました。 前回レポートは、こちらから OGPイメージ2019年3月_休日おでかけパスで行く「発酵の里こうざき酒蔵祭り」に行ってきた① - カプリッチョーソ・ライフ定例イベントになった、「発酵の里こうざき酒蔵祭り」に行っ…

2019年3月_休日おでかけパスで行く「発酵の里こうざき酒蔵祭り」に行ってきた①

定例イベントになった、「発酵の里こうざき酒蔵祭り」に行ってきた。 途中とある理由で5分程遅れ、上野駅へ到着しました。 早めに出発してよかった。 安定の直通列車で成田へ向かいます。 後発列車に乗車しても、我孫子駅で同ホームで乗り換えられるから、 …

2018年(H30)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」_11

持田駅-駅スタンプを押印し、行田市駅へ向け移動中です。 前回レポートは、こちらから OGPイメージ2018年(H30)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」_10 - カプリッチョーソ・ライフ石原駅で下車し、熊谷広瀬郵便にて風景印を押印しても…